素人寄席天満天神の会

 会の紹介      活動予定     活動内容

  トピックス    関連リンク先  天満天神の会ブログ

第21回ワッハ上方天満天神寄席報告



2024年11月23日(土)、勤労感謝の日、ワッハ上方で『第21回ワッハ上方天満神寄席』を開催しました。

実は前回、8月31日に第21回として開催予定でしたが、台風接近のため中止となりました。

そのため、22回目として開催を予定していたこの日を第21回目とした次第です。

本日も26名の皆様にご来場頂きました。今回、急遽、飄々さんが休演となったため3名での開催となりました。

会員の参加は、賢之輔さんでした。
今回もワッハ上方のYouTubeチャネルで、一部の高座が公開される予定です。高座名で検索してもご覧頂けます。

八軒家 裕次郎 『向う付け』
 最後に斎場に次々に来る弔問者の名前を、先代染丸、四天王、枝雀さんの本名を使いましたが、全く受けませんでした。残念!

白梅亭 小笑 『阿弥陀池』
 落語の笑いには、先に仕込んだセリフを元に、後でそれを言い間違えて笑いを誘う演出がありますが、
この噺は特にその要素が多く、演者が気を使う必要があります。小笑さんは、そこは上手くさばきました。

八軒家 裕次郎 『一眼国』
 飄々さんが休演したため、替わりに短い噺をしました。丁度、露の團四郎さんが三代目露の五郎を襲名することが発表されたことに因み、
五郎さんがやっていた、あまり演じられることの少ない珍しい噺をご披露しました。


天神亭 真ん紀 『宿屋仇』
 この噺は途中でハメモノが入いる賑やかなシーンがありますが、今回は残念ながらハメモノはありませんでした。
演者が三味線を弾いて自分でハメモノを入れる訳にも行きません。

賢之輔さんには、写真撮影など裏方をお願いしました。

以上(八軒家裕次郎)


 会の紹介      活動予定     活動内容

  トピックス    関連リンク先  天満天神の会ブログ

素人寄席天満天神の会