素人寄席天満天神の会

 会の紹介      活動予定     活動内容

  トピックス    関連リンク先  天満天神の会ブログ

第8回ワッハ上方天満天神寄席のご報告


2022年7月23日(土)、
ワッハ上方で第8回『ワッハ上方天満神寄席』を開催しました。

コロナ感染が第七波を迎え、また暑い中でしたが、17名の皆様にご来場頂きました。

今回もワッハ上方のYouTubeチャネルで、全高座が公開されました。高座名で検索してもご覧頂けます。

八軒家 裕次郎 『青菜』
 夏の定番です。昔、仁鶴さんで良く聞いた噺です。
最近、他のプロの方の高座を見て、この噺の見方が変りました。簡単なようで意外に難しい噺です。

天神亭 縁花 『皿屋敷』
続いても夏の噺です。ハメノモを裕次郎が担当しましたが、
ドラを叩く場面で緊張して音が小さくなってしまいました。
後でお菊さんにお詫びしました。

天満家 うつぼ 『猿後家』
 5月の古々粋亭天満天神寄席に続いての高座でした。
「後家」とは夫に死なれ、再婚をせずに独身でいる女性のことなので、この噺のお家はんも一度は結婚されたわけです。

大川亭 飄々 『太鼓腹』
 太鼓持ちが、若旦那にお腹に針を打たれて苦しむ噺です。
太鼓持ちは、「幇間(ほうかん)」の別名ですが、
豊臣秀吉の御伽衆を務めたと言われる曽呂利新左衛門に由来し、「太閤」が「太鼓」に変ったそうです。

天神亭 岩塩 『はてなの茶碗』
 京都を舞台にした噺ですが、ほぼ米朝さんの創作に近い噺と言われています。
茶金さん(茶道具屋の金兵衛さん)の存在感を「店が騒がしい!」の一言で表す場面が大事で、演じ方が難しい所です。


今回は、下座は玉美さんがお一人で頑張りました。

 

今後もワッハ上方で奇数月の第四土曜日に天満天神寄席を開催する予定です。
まだワッハの高座に上がっていない方も是非出演をお願いします。
(八軒家裕次郎)

ワッハ上方のYouTubeチャネルで、
今回を含め過去の高座(一部の高座は先方都合で撮影できず)を
ご覧頂けることになりましたのでお知らせします。

上方演芸資料館ワッハ上方
https://www.youtube.com/channel/UC9GVnlLg3n8z5Eqc45LJAhw/featured


 会の紹介      活動予定     活動内容

  トピックス    関連リンク先  天満天神の会ブログ

素人寄席天満天神の会