第21回 定期発表会報告
令和元年 6月15日(土)
(中崎町ホール)
令和元年の定期発表会が6月15日(土)に大阪市北区の中崎町ホールで開催されました。
第21回目の定期発表会であり、当日は16人(含演者6人)が集まり、
中崎町ホールの吉川会長のご指導の下、テンポ良く、会場設営をしました。
お茶子は初めての「狂女」、下座は天満天神社中(三味線:真ん紀、太鼓:裕次郎、鳴り物:つき日・岩塩)のメンバーで。
当日朝方は小雨模様でしたが、午後からは晴れてきて今回も雨に降られずに済み、80名のご贔屓筋にお見え頂きました。
縁花の場内アナウンスに続き、酔千会長の口上で開演です。
『 出演者と演目 』
全員の集合写真
大川亭飄々「片棒」
マクラで落語を聞いて頂く時のお願い事を「あいうえお」で。葬式の話を明るく楽しく。
天満家樽斗「ロンググッドバイ」
遠方からの参加にもかかわらず、疲れも見せず、よく透る声で。
桂三枝作の新作をおもしろおかしく。
天神亭真ん紀「子は鎹」
ざこば師匠の得意ネタを女性がやるのは難しいと思いますが、真ん紀さんの姉御肌に合うようで、かっこよく、ほろりと・・・。
天満家賢之輔「崇徳院」
中入り後の一番手は賢之輔、 いとはんに恋煩いのボンボンの雰囲気がぴったりで・・。
八軒家一蔵「親子茶屋」
お茶家での親子の狐つり遊びの時には、真ん紀さんの三味線と歌も入り、舞台効果満点。
♪やっつく、やっつく、やっつくな♪、釣ろよ、釣ろよ、しのだの森の、狐どんを釣ろよ・・・。耳に残るわ〜〜
天神亭岩塩「はてなの茶碗」
事前に演目に出てくる舞台巡りで京都、大阪を下見。その成果や如何に?、良かった、良かった。1,000両で売れる水瓶見つけてこようっと!
アンケート調査でも好評のご意見が多く、ひいき目にみても良かったと思います。
出演者の皆様お疲れ様でした。実行委員の皆様お手伝いありがとうございました。
4月の総会での会員は43名、お手伝いにももう少し多数の方がお見え頂ければと思います。
次回、第22回定期発表会は11月3日(日)の鴻池新田会所寄席です。
皆様、宜しくお願い致します。
(記:天満家うつぼ)